はじめに。。。
これは、WESTIES TODAY (Mr.DEREK TATTEDSALL) に書かれている
FCI BREED STANDARD の完訳です。
いかなる場合でも、無断転用は、かたくお断りいたします。
FCI BREED STANDARD
GENERAL APPEARANCE 一般概貌 |
強靭で深い胸郭と真直ぐな背線、そして、 筋肉が良く発達した後肢を持つ。力強さと快活さを備え持っている。 (図1参照) |
CHARACTERISTICS 特徴 |
小型で快活、元気旺盛で勇敢で、いたずらっぽく腕白な外観を持つが、 温順な性格である。 |
TEMPERAMENT 気質 |
機敏で陽気、勇敢で、自立したタイプであるが、友好的である。 |
HEAD & SKULL&MUZZLE 頭部 |
スカル(頭蓋):わずかにドーム状を示し、 正面から見ると滑らかな輪郭をあらわす。 耳から目の位置にかけては、わずかに次第に細くなっている。 アクシパット(後頭部)から目の位置までの距離は、 マズルの長さよりわずかに長めとなる。(図2参照) ヘッド:濃い被毛で覆われ、正しい角度、 つまり頚椎より小さい角度でついていること。 (あごが上がるような)開いた角度で、ヘッドが保たれていないこと。 マズル:目からマズルにかけてわずかに細く成って行く。 マズルは太く、ストップは明瞭であること。 なか凹(びく)でも、目からすぐに下方に向いてもよくない。 顎(あご):力強く水平である事。 鼻:漆黒で、十分な大きさを持ち、マズルの部分と滑らかに 繋がっていること。前方に突き出ていない事。 |
EYES 目 |
広く離れて位置し、中庸の大きさを有し、まん丸ではなく、 より暗色の方が好ましい。 わずかにヘッドに入り込む感じで、 濃い被毛より覗く突き刺すような眼差しは、シャープで、 その賢さを表す。 |
EARS 耳 |
小さい、三角形のたち耳。 両耳は離れすぎず、近すぎて位置していてもいけない。(図3参照) 被毛は短く、ベルベット状で切らない。 但し、トップの部分は、フリンジが無いこと。 トップの部分が丸かったり、幅広や、大きく分厚い耳、 また、被毛のありすぎるものは、望ましくない。 |
MOUTH/TEETH 口/歯 |
両犬歯の間があるほど、要求されているいたずらっぽい 腕白な表情となる。 この小型のサイズの犬にしては、大きい歯を持ち、 シザ−ス・バイトである事。 つまり、上顎の切歯が、下顎の切歯の前にわずかに接触し、 鋏のようにかさなること。 |
NECK 首 |
要求されている頭部を支えるのに十分な長さがあり、 良く筋肉が発達していて、 十分な傾斜角度を持つ肩の、付け根に向かって、 徐々に太くなっている。 |
FOREQUARTERS 前駆、前肢 |
前肢が、自由に、ボデイに対して平行に出るよう、 肘がキチンと胸壁を支えている。 短足で、筋肉が良く発達しており、真直ぐで、 短めの堅い被毛で厚く覆われている。(図4参照) |
BODY | コンパクトであること。背線は真直ぐで、腰の部分は幅広く力強い。 胸は深く、肋の上半ではアーチを描き、両脇では平らな外観を有する。 肋は十分な深さを有し、自由なボディの動きが出るよう 最終肋骨から腰にかけて、短いほど良い。 |
HINDQUARTERS 後駆、後肢 |
力強く幅があり、筋肉が良く発達している。肢は短く筋骨たくましい。 大腿部も筋肉が良くついており、幅広く離れすぎていない。(図5参照) 飛節には角度があり、静止及び歩行中に後ろ足同士が 程よく接近するように、胴の下に組み込まれていること。 真直ぐであったり、飛節の角度の弱いものは、望ましくない。 |
FEET 四肢 |
前足は、後足より大きく、丸みを帯びていて、サイズに見合った 大きさで、肉厚で、力強い肉球を有し、短い粗い被毛で覆われている。 |
TAIL 尾 |
5−6インチ(12.5−15cm)の長さで、粗い毛に覆われていて、 ふわふわ毛はなく、出来る限り真直ぐで、垂直で、陽気に、 かといって、背にしょってしまってはいけない。 長すぎる尾は、望ましくなく、断尾することはない。 |
GAIT/MOVEMENT 歩様/動き |
自由で、真直ぐに、前肢は肩よりのびのびと出、 後肢の動きもスムーズで、力強く広がらない。 膝関節と飛節は柔軟で、飛節は胴の下で強いドライブ(蹴り)を有す。 前足のぎこちなく、堅苦しい歩様、 また、カウホック(後肢X脚)は、望ましくない。 |
COAT 毛 |
ダブルコートであること。 堅く粗いアウターコートは、約5cm(2インチ)の長さで、 ちじれていてはいけない。 アンダーコートは、緻密で柔らかく短い。 オープンコート(まばらに生えた被毛)が、もっとも望ましくない。 |
COLOUR 色 |
白。 |
SIZE 大きさ |
き甲の部分の高さで、約28cm(11インチ) |
欠陥 | 上述の各項目から外れているものは、欠陥とみなされる。 重大欠陥は、その欠陥の度合いによって、考慮される。 |
注釈 | オスの場合、正常に睾丸が降りていなければならない。 |
1987年6月23、24日のイスラエルでのGeneral Assemblyにて承認されたものを
記載しています。
訳。Ms.KEIKO.N.
![]() |